プライフーズ株式会社三沢加工食品工場
加工食品工場での製造管理【正社員】
掲載期間 25年03月31日〜26年03月31日
月給225,000円〜280,000円
- 週5日以上
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
「製造マン」て、かっこいい!!
◆「あの商品、自分がつくった!」を実感できる仕事
全国のスーパーやファストフード店に並ぶ、プライフーズのオリジナル商品を製造!
自分が携わった商品が店頭に並ぶ瞬間には、思わず笑顔が♪
◆未経験からでもステップアップできる環境!
三沢工場では、未経験で中途入社した社員が多く活躍中!
OJTやスキル習得の仕組みが整っており、マネージャーとしての「製造管理者」へと成長できます!
◆幅広い年代が活躍中!チームで支え合う職場!
現場はチームワーク力が重要です。それぞれが協力して製造業務を担当しますので、
誰かと一緒に何かをやることが好きな人にぴったり。
◆キャリアの選択肢も豊富
「製造管理者」としての業務を通じて、マネジメント力を育成。
将来的には、他工場や本社勤務など幅広いキャリアの選択肢がございます
◆しっかり休めて、長く働ける!
年間休日110日&事業所カレンダーで予定が立てやすく、
プライベートとのバランスも取りやすい職場です♪
お仕事内容
【入社半年以内】まずはこんなお仕事をお願いします!
各製造工程ごとに業務内容が異なりますので、一通り各現場の研修を受けて頂きつつ、作業を行ってみます。
そのあと、研修中に適性を判断し、各工程に配属となります。(原料、充てん・加熱、包装)
【慣れたら】ゆくゆくはこんなお仕事をお願いします!
社員の仕事は、主に従業員労務・製造工程・労働安全・衛生管理といった管理業務です。
■従業員管理
各製造工程には、多くの職種限定社員の方に入って頂いています。社員は、その職種限定社員の方々のライン配置決め、シフト管理、製造に関する教育を行います。
■製造工程管理
200アイテム程の製品を製造しているため、各製品の仕様(特徴)を知って、製造ラインで業務をして頂く職種限定社員の皆さんへの指示も行えるようにして頂きます。
■労働安全管理
職場の環境整備、機械の安全装置の定期点検、労働安全に関わる事故防止の教育を行います。
■衛生管理
食品を扱う上での温度管理や、使用する器具備品の衛生管理を行います。
上記を一気に完璧に行うのは、経験が必要になので、各管理工程の基本的なところから、徐々に慣れて頂きます!
?未経験でも大丈夫?
業務上で必要なスキルが一覧になっており、自分ができるところから着手し、目標に沿って項目を埋めていくイメージなので、初心者の方も安心して仕事を始められる環境です。
実は新卒入社の社員も多く、研修体制が充実している証拠です!
給与 | 月給225,000円〜280,000円 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり225,000円〜280,000円 【給与補足】 【職種による初任給の違い】 面接時、一般職・総合職どちらをご希望かお伺いします。 ・一般職:※転居を伴う異動は無し └225,000円 ・総合職:※勤務地・部署を含めた異動の可能性有 └235,000円 【賞与】 賞与:あり 年2回 計平均3.7ヶ月分 (7月・12月) 昇級制度あり 【諸手当】 時間外手当 深夜勤務手当 通勤手当 (上限40,000円) 社宅対応(規定有)※入社後の転居を伴う異動がある総合職に適用 資格手当 役職手当 |
---|---|
試用期間 | 試用・研修期間:3ヶ月 【試用・研修期間中の給与額・労働時間以外の雇用条件】 給与額面の変更はありません。期間中「日給月給制」となる点だけが異なります。 試用期間中の他雇用条件は、本採用と同条件です。 |
勤務地 | 〒033-0134 青森県三沢市大津2丁目112-1プライフーズ株式会社三沢加工食品工場 |
地図 | 青森県三沢市大津2丁目112-1 ![]() |
勤務期間 | 長期間勤務できる方 |
勤務時間 | 08:00〜17:00(実働: 7.83時間〜、休憩: 70分) 平均所定労働時間:1ヶ月あたり167時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 【勤務時間補足】 17:00~翌2:00(休憩70分)の夜勤帯もございますが、日勤のみの応募でも問題ございません。ゆくゆく、慣れてから夜勤対応が可能であれば、応募時採用担当者にお伝えください。 |
休日・休暇 | 週休2日制 固定休日:日曜(工場カレンダーによる) 年間休日数 110日(月7~10日) ■有給休暇(入社半年後:10日間付与)※消化率80% ■慶弔休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 |
待遇 | ■社会保険完備 ■退職金制度(勤続3年以上) ■団体生命保険加入制度 ■育児・介護休暇取得制度 ■社宅対応(規定有) ※総合職の方が入社後に転居をともなう異動にのみ適用 ■制服貸与 ■入社後、職種転換(一般職⇔総合職)できる制度あり ■62歳以下 上限制限理由(省令1号) 定年の年齢が63歳の為 ■確定拠出年金制度 ■屋内の受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) ■入社後に資格等は全額会社負担にて取得可能 ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 消毒液設置 ◇ 定期的な洗浄・消毒 ◇ マスク支給あり 【社会保険】 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙対策】 ・屋内喫煙可(ただし、特定の喫煙可能室または喫煙目的室のみ) |
応募資格 | ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・一般的なPCスキル(ワード、エクセル等) |
応募情報
応募方法 | 応募フォームよりご応募ください。 ご応募後については、頂いたメールアドレス宛に、担当者よりご連絡させて頂きます。 担当者から:pf-recruit@prifoods-pf.jp システムから:prifoods-saiyo-noreply@hitomgr.jp |
---|---|
応募先 | プライフーズ株式会社三沢加工食品工場 |
電話番号 | 0178-32-6245 |
担当 | 採用担当 |